ツンドラ杯結果
行ってきました!

レガシーは2012/9/2のCBL(http://nishimtg.diarynote.jp/201209031653269892/)で初めてプレイして以来さっぱりでしたので、なんと人生二度目になります。岐阜レガには"居た"けど実質見てるだけだったので…。
所持デッキも型遅れなテゼレッターのみだった為、我らがさわけん御大に当日のデッキレンタルを依頼。
さわけん「組めたら朝連絡するよ!」(22:58)

さわけん「できた」(3:22)
当日拡散されている住所を頼りにショップへ向かうと「そこは県庁でした…。」という宮澤監督もビックリな罠にハマりつつ、1回戦開始ちょい遅めに何とか到着!(東さんごめんなさい!!)
手渡されたデッキをざっと見ると…
《思案》
《暗黒の儀式》
…《燃え立つ願い》?《沈黙》??
《むかつき》、《苦悶の触手》!?

A、ANT(アド・ストーム)だ~!/(^o^)\ ナンテコッタイ!!
全く動かし方のわからないコンボデッキに四苦八苦する私。
一応ストーム処女はかのThe Eggsにて経験済みですが、カードが異なるのでドロー操作で何を持って来たらいいのかワケワカメ。しかし(遅刻したことも相俟って)訊ねてる暇は無い…ッ!
デッキ受け取って2秒で対戦開始!(☍﹏⁰) ハジマルヨ-

Match1 Merfolk ×○○
Match2 BUG Landstill ××
Match3 Mono Black Control ○××
Match4 BUG Foodchain ○××
Match5 UW Delver?SfM? ○○
Match6 ANT ○○

Match1のgame2に「つまりマナ加速→《教示者》→《炎の中の過去》して、加速と《教示者》折り返して《苦悶の触手》すればいいのね」と気付き、何とか誤魔化しつつの最終3-3。
サイド後は各種対策カードの前に為す術無く撃沈した模様。特に頭の中には《過去》ルートしか無かったものだから墓地対策が刺さる刺さる。この辺は知識と経験が物を言う範疇なので仕方なし、また次回に期待です。

***

一日使ってみた感想は…面白い!
特にさっぱりパーマネント出さない癖に虎視眈々と勝ちを狙ってるトコロが楽しい。準備が出来ていざ「《沈黙》打ちますね。」と言う瞬間が堪らないですね。ニノ君にそれやったら《沈黙》含めた呪文打ち消されまくって失敗したけど。
パーツもぼちぼち持ってるし、《暗黒の儀式(MMQ)》使えるデッキだし、《燃え立つ願い》のジャッジ褒章イラストもいいなぁと思ってたりするので、気付いたら組んでるかもしれません。そしたらよろしくネ。^-^

でも、対戦相手に「ANTかよぉ~」と言われたのが凄い気掛かり…。
もしかして: クソデッキ?

コメント

まさ
2014年5月6日19:36

>かのThe Eggs
何かエピソードがあるんですか!?
すごく気になります!!

きゅーたろう
2014年5月6日19:43

The Eggs?
何ですかそのデッキは。
使ってる人全然見ないからわかりません>

きたへふ
2014年5月6日19:48

レガシー初心者にANT渡すサッワはレガシー民の鑑

ところでThe Eggsとやらを僕も知りたいです(真顔

大阪
2014年5月6日21:16

ANT初見で回せは、なかなかハードル高いかとw
デッキとして、回してる方はすごく楽しいですよ^^

nishi
2014年5月6日21:35

>まささん、Q太郎、きたへふさん
『日の出は禁止ね』とWotCが言ったから
四月二十二日はタマゴ命日。
  Tawara Nishi

>大阪さん
実はかなーり気に入ってしまいまして、
今日一日色んな動画サイトでANTのプレイ動画を漁ってました。笑
回してる方「は」楽しいんですよね、は、ね…。

大阪
2014年5月6日23:05

もう1つANT動画がうpされてもいい頃なんですがね^^(南の方を向いて

さわけん
2014年5月7日0:14

ANT動画期待してます!
よく見たら、カード探すのに使った20分くらいしか時間使ってなかったw

shio
2014年5月7日1:10

>ANTかよー
言った気がするw
自分がメインで使っているデッキだったので思わず口から。
個人的にはハンデスとキャントリップましましのUBタッチRのタイプが好き、リスト美しいし書きやすいし(←重要)。

nishi
2014年5月7日22:56

>大阪さん
何時頃うpされるんでしょうねぇ~(北の方を向いて

>さわけん御大
渡されて数分は「こんなん使えるわけねーべやwww」って思ってたけど、
あれほどレガシーしてる感あるデッキは無いかったかも?ナイスチョイスでした。

>shioさん
大丈夫、殆どみんなに言われました。苦笑 > ANTかよぉ~

リストについては無知なんで何とも言えませんが、
ミラーの《沈黙》は鬼強でしたよ。(・`ω・´)

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索